こんにちは、弁慶エアコンの池田です。

今日は床置形エアコン入替工事を

ご紹介したいと思います!

まずは床置形のメリット

据付が簡単であること。

室内の短手方向の壁側に設置し、1方向で全体を空調します。フィルターの取り出し口が腰の位置にあるため、メンテナンスがしやすいこともメリットの一つです。さらに、壁を挟んで室内機・室外機を表裏のように設置することで、配管長が短く、工事費用を抑えることも可能です。

一方でデメリットとしては、床面積を占有されること。最近では薄型の床置形が主流のため、さほど場所をとりませんが、エアコンの前面は開放しなくてはならないのと、本体上部・左右についてはサービススペースとして一定距離を保つ必要がありますので、

周囲に物を置くことができないなどの条件があります。

そのほか床置形は壁と固定させるため、棚などの什器と違って移動ができません。

よって室内のレイアウトが固定されやすいという点もあります。

弁慶エアコンでは経験豊富なスタッフが

絶対に!お客様へ満足のできる提案が可能です。

エアコンの事は

弁慶エアコンへ!!!

Before

After